本日のamazonタイムセール

02ー4.ゴーグル

02.雪山登山道具

【定番かつ安定】スワンズのおすすめスキーゴーグル

スワンズのスキーゴーグルは日本人向けのゴーグル形状と、視界がくっきり見えるウルトラレンズや、ゴーグル内の湿気を排出して曇りを防ぐエーブローシステムなど機能が豊富で、さらに種類も豊富なので選ぶときに少し迷って今いますよね。スキー、スノボ、雪山...
02.雪山登山道具

【スキー歴20年が選ぶ】スミス(SMITH)のおすすめゴーグル【口コミ・評判】

スミスは、アメリカのゴーグルやサングラス、ヘルメットメーカーで、スキーなどのスポーツをしている方なら1度は耳にしたことのあるメーカーですよね。今回はそんなスミスの商品の中でも、ゴーグルの紹介をします。スミスのゴーグルは価格はやや高いですが、...
02.雪山登山道具

ポック(POC)のおすすめゴーグル

目まぐるしく変化するゲレンデのコンディションや強い日差し、雪の反射――スキーやスノーボードを楽しむ上で、視界の確保は欠かせません。ヤマノそんな中、世界中のアスリートや愛好者から厚い信頼を集めているブランドがPOC(ポック)です安全性と機能美...
02.雪山登山道具

【2025年】「雪山用登山・スノボー用」オークリーのおすすめスノーゴーグル

スキー歴20年、登山歴10年のヤマノです。小学生の頃は雪山でガチ泣きしてましたが、今は進んでいくほど大好きに!そんな雪山では特に重要なのがゴーグルの選び方。ぶっちゃけ上手い人ほどオークリーのゴーグルを選ぶ人は多いです。なぜなら視認性の高さと...
02.雪山登山道具

【2025年】冬期雪山登山で使うおすすめゴーグル

雪山登山時、常に使えます。ゴーグルは暖かく、目の怪我を防ぐことができます。特に吹雪や寒いときにバラクラバ+ゴーグルで風を防ぐことができます。ゴーグルがないと、鼻部分が凍傷にかかる危険性があります。