本日のamazonタイムセール

ハクキンカイロって何!? 雪山登山での防寒対策 仕組みや消し方

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

登山愛好者にとって、秋冬の厳しい寒さは避けられない試練のひとつです。

冬の冷え込みを和らげ、快適にアウトドアを楽しむためには、信頼できる防寒アイテムが欠かせません。

その中で特に注目を集めているのが、昔ながらの技術で温かさを提供してくれる「ハクキンカイロ」です。

このカイロは、現代の使い捨てカイロとは一線を画し、持続的かつ効率的に熱を発することで、多くの登山者に支持されています。

ヤマノ
ヤマノ

ハクキンカイロはロマンの塊です。

一度使ったら辞められない魅力があるんです

燃料を入れて着火するだけで手軽に使え、長い時間を暖かく保つことができるのがその魅力です。

では、ハクキンカイロがどのように登山での行動をサポートし、快適な登山体験を提供するのか、その秘密に迫ってみましょう

この記事を書いた人

ギアをこよなく愛する道具オタクです。

総額500万以上の道具購入するマニア
登山歴9年、月間1300万PVの大手メディア監修
雑誌監修|総執筆記事2000件以上|みんラン公認登山マイスター|pippin公認プロ

ヤマノをフォローする
この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

ハクキンカイロって何?

ハクキンカイロは簡単に言うと、使い捨てでないホッカイロです。

普通のホッカイロより暖かく、使用すれば軽くなるので、
たくさんのホッカイロを持っていくより効果的です。

ハクキンカイロの仕組みと使い方

ハクキンカイロって何!? 雪山登山での防寒対策 仕組みや消し方

ハクキンカイロの仕組みは「ハクキン」の名の通り、
プラチナを触媒とした化学反応による発熱を起こすものです。

燃料となる炭化ベンゼンの液体が気化するときに、酸化分解する際に発熱します。なので発熱のためには、容器と火口(プラチナ触媒)と燃料が必要です。

ハクキンカイロを買うと全てついてくるセットがおすすめです。

ホッカイロを雪山で使った人は分かると思いますが、あまりに寒いとカイロ自体が発熱しません。この点はハクキンカイロも同じなので、
カイロベルトといったもので服の内側に密着させて使うのが基本的な使い方です。

発熱させる方法

①容器の燃料を注ぐ。半分入れたら12時間、満タンに入れたら24時間持つものが多いです。
②火口を装着する。
③火口を3~5秒ほど火で炙る。

(zoppoハンディウォーマーは30秒くらい炙らないと反応しないことが多い
触媒反応が始まるのは130度くらいなので、それくらいまで温度を上げます。
ライターでもokですが、30秒も火をつけると手元が熱くなるので、
スライドガストーチがおすすめです。

バーナーがつかないときにも使えるので便利です。

Zippo ジッポー ハンディーウォーマー アウトドアライン ハクキンカイロ
ノーブランド品

ハクキンカイロの消し方

ハクキンカイロを途中で使うのをやめたいときは、密閉することで酸素との接触を防げば発熱を止めることができます。

でも私はめんどくさいので、ハクキンカイロの外のフェルトで火口をつかんで外してしまいます。熱いのでやけどに気をつければこの方が早いです。

一端外しても暑いうちに戻してしまうと再度発熱してしまうので、ちょっと置いてから戻しましょう。

その他の注意点

カイロが水に浸かってしまった場合の対応方法

火口をカイロから外し、遠めからドライヤーをあて乾かします。

またタンク内の綿は火口をとった入口にドライヤーを当て完全に乾かします。

点火しない場合、火口の交換が必要です。

純正の燃料を使わない場合、
・不純物が含まれていることが多いため、触媒の劣化が早まる
・気化速度が速く通常より熱くなり持ち時間が減少する
・火付きが悪く通常より炙りすぎるため触媒が劣化する
という問題があります。

消化するには
①ジップロック等で密閉する or 手袋をして火口を取り外す
でokです。密閉すれば酸化反応が起こらないので発熱が収まります。

おすすめのハクキンカイロ

共通の注意点として、
・使用すると石油臭い匂いがある
・飛行機に持ち込みできない
・触媒が効果を発揮しなくなったら交換
ということがあります。

ハクキンカイロは小型のものを除くと2種類あり、
火のつきやすさに優れている「ハクキンウォーマー」がおすすめです。
なんといっても90年以上続くベストセラー


「 ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー 」については、
火のつきやすさ以外の差は感じられないと思います。

1年以上使い続けていますが、火口の交換もまだ大丈夫そうです。
1シーズンから2シーズンが交換の目安です。

ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード

オイルを入れたり火を着けたり、懐炉として使えるまでの過程が面倒くさいですが、その手間のかかる部分やカイロ自体の質感も相まって、モノとしての愛着がわきます。
大きさは各種カードのひと周り大きいくらいで、見た目ほどの重さは感じません。オイルはジッポーオイルを使用しています。
慣れればオイル注入や点火など一連の作業は1〜2分でできると思います。

amazonレビューより

ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセット

箱を開けてビックリ❗思った以上にコンパクトで軽い。見た目も良いです❗
取説どうりに燃料入れて火口を温めると数分でアツアツです(^^)
カバーも附属して良いです。
厚みが余り無いので、小さなポケットに入れても違和感がなく、作業の邪魔になりません。1回の給油で1日持つのでキャンプや外での作業に重宝します。

外気温がマイナスでもしっかり発熱するので心強いですね、使い捨てカイロは雪山では余り発熱しませんでした(*_*)
商品の配送も早く、梱包も問題なかったです(^^)

amazonレビューより

タカビシ化学 カイロ用NTベンジン 500ml

ハクキンカイロ 換火口 1個入

カイロベルト

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました