04.遭難対策 [雪山登山必読] 間違った用法が死に直結するシリセード(グリセード)とは? 雪山登山の技術にという技術があります。簡単に言うと、立った状態でスキーのように滑る移動方法です。滑るという動きをするため、必ずピッケルによる滑落停止ができる状態で行います。 この時点で気づく人もいると思いますが、滑落停止ができることが前提の... 2020.11.30 04.遭難対策
01ー5.服装 雪山・冬山登山時期の服装とレイヤリングウェア・装備はこれだ 雪山登山の服装は夏山と同じというわけにはいきません。適切な服装・装備でないと低体温や凍傷のリスクがあるので、きちんと準備しましょう。 まず初めによくある失敗例というか私が失敗したことがほとんどですが、紹介します。 皆さんはこんな間違いはしな... 2020.11.28 01ー5.服装02.雪山登山道具
01.登山道具 ノースフェイスの登山用レインウェア(FLスーパーヘイズジャケットvsFLドリズルジャケット) ノースフェイスのレインウェアは通気性が高く、おしゃれなデザインで登山で使うウェアとして人気を集めています。 今回はそんなノースフェイスのレインウェア「FLスーパーヘイズジャケット」、「FLドリズルジャケット」に注目してみました。 レインウェ... 2020.11.28 01.登山道具01ー1.レインウェア
01.登山道具 【登山ブロガーが伝える】登山用リュックサック・ザックの選び方 登山用のリュックサックは、「ザック」と呼ばれ、高価なものも多いですが、間違いなく信頼のある登山メーカーのザックを買うべきです。 私自身、初心者の頃、登山用のリュックなんて「いらない」と思っていました。 ですが登山中に肩紐から破損して荷物をば... 2020.11.24 01.登山道具01ー2.ザック
02.雪山登山道具 マムートのアバランチビーコン比較 バリーボックスとバリーボックスSの違いは? マムートのバリーボックスは非常に評価が高いビーコンで、ダントツ一位の人気です。 ですが、バリーボックスとバリーボックスSという良く似た製品が出ていて、その違いがわかりにくいです。 本記事では両者の違いについてまとめました。 ヤマノ 超簡単に... 2020.11.23 02.雪山登山道具02ー6.雪崩対策道具
01.登山道具 【使用感レビュー】冬に大活躍の「サーモウェイブ:ウールベースレイヤー」 けんた 冬山登山のインナーって夏と同じじゃダメなの? ゆうや 秋冬の登山はかなり寒いから、暖かくて乾きやすいメリノウールが使われたものがおすすめだよ ヤマノ 本記事では新たに注目されているサーモウェイブというメーカーのベースレイヤーに注目し... 2020.11.22 01.登山道具01ー5.服装
01.登山道具 登山ブログが伝えるオールマウンテンジャケットの魅力(ノースフェイス) ノースフェイスのオールマウンテンジャケットは一年を通して使えるとても人気なジャケットです。 カッコよく着こなせるので街着での人気が高く、登山好きでも登山に興味がない人でも関係なく注目されています。 まさに1着で様々な場面で使用できるので、「... 2020.11.21 01.登山道具01ー1.レインウェア02.雪山登山道具02ー2.ハードシェル
01.登山道具 超初心者のための里山歩き・ハイキングの始め方「必要な装備・持ち物」 初めてのハイキングはどう始めたら良いのでしょうか? この記事ではハイキングを初めて挑戦する方の参考になるように、必要な情報をまとめてみました。 ハイキングは運動不足の解消にとても向いているので、あなたが運動していると自信をもって言えないなら... 2020.11.20 01.登山道具
01.登山道具 【2024年】登山用ヘッドライト(ヘッドランプ)の用途別おすすめランキング ヘッドライトは日帰り登山でも必須ですと言われます。必要な理由は急な悪天候や怪我、病気で日中の下山ができなかった場合、ヘッドライトがないと行動不能に陥ることになるからです。実際に下山が遅れ、ヘッドライトを持っていなかったために暗い中足元がおろそかになり、滑落したという遭難事故は少なくありません。 2020.11.18 01.登山道具01ー4.ヘッドライト
10.派生アクティビティ 【クーポンコードあり】10回以上体験したマニアが解説「非日常体験のアソビュー」 登山の楽しみは、山の楽しさだけでなく、下山後の温泉や観光、旅行体験にもあります。 登山だけでなく、1泊して現地の観光と組み合わせることでより深い思い出になることでしょう。 私自身、登山を始めた当初は、そこまで山にのめり込んでいなかったので、... 2020.11.16 10.派生アクティビティ