01ー8.テント泊 登山と軽量ハンモック泊 ハンモックに揺られて星を見よう この記事でわかること ・ハンモック登山の魅力がわかる ・ハンモック登山に挑戦する方法がわかる ・おすすめのハンモックがわかる 本記事の内容 ・ハンモック登山って何? ・ハンモック登山に必要な装備 ・ツリーストラップ ・ハンモック ・ハンモッ... 2020.03.19 01ー8.テント泊
01.登山道具 ニーモテントのおすすめ11選(アトム・ホーネットストームなど)! ニーモのテントの魅力は設営の簡単さと耐風性がそこそこ高いことにあります。ホーネットストームという超軽量モデルは、爆発的な人気があります。 2020.03.18 01.登山道具01ー8.テント泊01ー8ー1.テント
01ー3.登山靴 縦走用のおすすめ登山靴(スカルパ・スポルティパなど) 縦走やテント泊では荷物が重くなるので、日帰り用の登山靴では疲れやすくて不向きです。 快適なテント泊や縦走をするなら、ぜひ良い登山靴を活用しましょう! ヤマノ おすすめはざっくりこんな感じ!・価格と重さが気になる方は「スカルパ ZGトレックG... 2020.03.16 01ー3.登山靴
01ー8ー2.寝袋 【2024年版】登山におすすめな化繊シュラフ(スリーシーズン) この記事でわかること ・化繊シュラフの特徴がわかる ・化繊シュラフを選ぶメリットがわかる 化繊シュラフとは? これまでシュラフの素材は、ダウンが一般的でした。近年でてきたものとして、「化学繊維」でできたシュラフが出てきました。化学繊維ででき... 2020.03.09 01ー8ー2.寝袋
09ー1.山に強いスマホ 【登山者が検証】楽天モバイルの山間部のつながりやすさ 登山における携帯キャリア選択は非常に重要な意味を持ちます。何故なら遭難時、遭難者発見時の救助要請を行ったり、パーティメンバーの急病など、どうしても電話が必要になることが多いからです。 2020.03.07 09ー1.山に強いスマホ
04.遭難対策 登山の遭難事故まとめ(事例から学ぶ遭難対策) この記事でわかること ・遭難事故の原因を知り、とるべき対策がわかる ・知識不足や慢心を避け、安全登山を行うことができる 山岳遭難というのは、自力下山できない状態を指します。 なので、滑落、怪我や体調不良で歩けなくなるケースもあれば、道迷いで... 2020.03.06 04.遭難対策
01ー8ー1.テント 登山で軽量ビビィサック泊をして見よう!(ヘリウムビビィとシェルター) ビビィサックはとてもミニマルなテントです。 キャンプやツェルト内でシュラフカバーのように使ったり、タープと併用して利用すると快適に過ごせます。 特に冬期は扱いやすく、ちょっとマニアックなものに挑戦したい人におすすめです。 当ブログを読んでい... 2020.03.04 01ー8ー1.テント
01.登山道具 日帰り登山のリュックサック・ザックの選び方?容量別おすすめモデル一覧 日帰りザックはどのくらいの容量のものを選べば良いでしょうか? 結論から言うと以下の2パターンに分かれます。 初心者は20-30Lがおすすめです。グレゴリーのバックパックやオスプレーのケストレルなど代表的なザックをご紹介します。 2020.02.21 01.登山道具01ー2.ザック
01.登山道具 おすすめの登山用傘 ULハイキングにも(快適性と注意点) 登山に傘は必ずしも必要ではありません。ですが、とりいれることで雨でも快適に歩くことができます。山を知り尽くした登山ガイドの方で持っている方を多く見かけます。世界遺産の屋久島では、ツアー参加者含めほとんどの方が傘を持って歩いています。 2020.02.19 01.登山道具
01.登山道具 おしゃれに快適に! 登山のおすすめサコッシュ(マーモット・カリマー・グレゴリーなど) サコッシュは、フランス語でカバンを意味します。 簡単に言うとちょっとした小物入れです。 元々はロードバイクなどの自転車競技で首から下げて使われていました。補給や飲み物をスポーツを邪魔せず効率的に運べるカバンですね。 2020.02.18 01.登山道具01ー5.服装