本日のamazonタイムセール

登山の気持ち悪いヒル対策!Tシャツを血染めにしないために

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

登山のヒル対策!Tシャツを血染めにしないために

皆さんは「ヤマビル」って知っていますか?対策をとらずに出会ってしまうと、吸血され、気づかないうちにTシャツが真っ赤になっていたということもありえます。ヒルの多い地域を避けること、立ち入るときには入念な対策をしましょう。

この記事でわかること
・ヤマビル対策がわかる
・ヤマビルの生態がわかる
ヤマノ
ヤマノ

どうしても気づくと手足にくっついてるんですよね。
ヒルに噛まれると小さな傷でも血が止まらないのでやっかいです。

服に付着すると汚れちゃうので困るんです。

・ヤマビルの生態

・特徴

特徴

・体長は2,3cm
・ぬめぬめしている
・吸血してくる

ヤマビルはひとことで言うと、人の血を吸う気持ち悪いヤツです。

そんなヤマビルの生態を何故説明するかというと、ヤマビルの対策を考えるにおいて、とても役に立つからです。

ヤマビルは以下のようにシャクトリムシのように、伸び縮みしながら移動します。

体長は2,3cmくらいですが、4,6cmくらいまで伸びたりします。そして非常に上部です。踏んでもつぶれないし、引っ張ってもちぎれないとまで言われます。

最も大きな特徴として、頭には顎の中に小さい歯が並んでいて、噛みついて吸血するということがあります。

・生息地域

5月~10月の気温が高い地域で特に活発になる。

湿度の高い山地に生息しています。東海圏では、鈴鹿山脈地域(特に雨乞岳や御池山など)に良く見られます。ただ必ずしもこういった地域に限定されておらず、伊吹山のような開けた山でも見られることがあります。

東海圏以外では、丹沢山地でも良く現れるそうです。

近年ではシカの大量発生などが問題になっている地域もありますが、シカの吸血、移動によっても生息地域が増えています。鈴鹿山脈は特にシカが多いので、ヒルの獲物には困らないのかもしれません。

・生態

ヤマビルの食事は吸血することです。

どうやってターゲットを探すかというと、人や動物の呼吸に含まれる二酸化炭素や体温を検知して地面から登山靴を登ってきます。呼吸を止めることはできないので、ヒルに見つけられるのを避けるのは難しいということです。

木の上から飛び掛かってくるという説もありますが、いくつかの検証結果を見ると、木に登るという行動は観察できなかったそうです。ただ足元から首まで移動するのに1分あれば可能というので、意外にも移動は早いことがわかります。

そして恐ろしいことに、ヤマビルは生体になると、2年間吸血しなくても生きているそうです。寿命が長いので、一度増えたらなかなか減らないんですね。

ちなみにヤマビルは卵によって増えます。吸血を終えると産卵して増えてしまうので、見つけたら駆除するように呼びかけられています。

画像出典:クリーンドクター 株式会社シーイーシー

・吸血されたときの症状

POINT

・痛みはほぼ感じない
・止血しにくく、傷跡は治りにくい<。出血は2時間は止まらないこともある。br> ・吸血後にかゆみが出ることもある
・まれに発熱やめまいの症状が出ることもあり

痛みはほぼ感じない。止血しにくく、傷跡は治りにくい

厄介なことに、吸血する際にヒルジンという麻酔成分・血が固まらないようになる成分を含んだものを注入されるので、ヤマビルに吸血されても、血が吸われていることに気づきません。そのため、下山後に温泉で初めて気づくことも多いです。

2時間もの長い時間出血が続くので、衣服が真っ赤になるような事態が起きてしまうのです。

吸血後にかゆみが出ることもある

1か月以上かゆみが出る場合もあるようです。吸血あとの影響が大きいので、できれば吸血されないようにしたいですね。

・ヤマビル対策

・ヒルに吸血されないために必要なこと

対策としては2種類の対策製品を使うか、家庭にある塩で対策する方法の3つがあります。私のおすすめとしては、足元には効果の強い「ヤマビルファイター」を使用して、塩水を含ませて乾燥させたタオルを首元に巻き付けておくことです。

可能なら以下の画像の通り、ズボンのすそを靴下の中に入れたり、ボタンがある服を避けたりすることでより確実になります。

私は6月の鈴鹿山脈(雨乞岳)を歩いていたりしていますが、専用製品を足元に吹き付けておくだけでもヒル対策になります。

画像出典:ヘルスup健康作りより

対策に使うもの 効果持続期間 匂い 主成分 容量 価格
ヒル下がりのジョニー 不明 キツめ エタノール 140ml 1500円くらい
イカリ消毒 ヤマビルファイター 7日 無臭 高級ハッカ油、ディートなど 135ml 1000円くらい
塩水 不明 無臭 ほぼかからない

好日山荘などで良く見かけるのは、ヒル下がりのジョニーですが、ヤマビルファイターも人気な商品ですのでどちらを選ぶかは好みで良いかと思います。

商品名で笑いを取りたいならヒル下がりのジョニーも好きです。

まあ吸血されたらされてもいいかなと思える人は塩水だけで十分です。靴下を塩水につけて乾かしても良いですね。ストッキングを履くことも効果的です。

噛まれる前提で気にしない方は塩だけでもOKです。

イカリ消毒 ヤマビルファイタ

水曜どうでしょうで有名になった、マレーシアのタマンヌガラ国立公園という世界最古のジャングルを探検するために購入しました。ほかの方たちのブログを拝見するとヒルが非常に多く衣服が血だらけになるのを覚悟していたのですが、本商品をトレッキングブブーツ周りに吹き付けていたところ、3日間ジャングルの中で野宿をしていても一切ヒルに襲われずに済みました。

※サソリなどには効きませんでしたこれにより本商品が非常に強力な効力だと実感しました。また購入してから気づいたのですが、航空機にのることもありスプレータイプのものでは持ち込みが不可能ですが、この商品はポチ袋に入れておけば問題なく持ち込めるので助かりました。※他の商品を購入していたら最悪、空港で捨てる必要があり無防備のままジャングルトライアルするとこでしたジャングル探検する方にも非常におすすめの商品です!!

amazonレビューより

株式会社エコ・トレード ヒル下がりのジョニー

小5の娘に野外研修で持参させました。

ヒル対策は絶大だそうです。クラスメートの大半が

ヒルの被害にあう惨事だったそうですが

この商品のおかげで全く無被害だったそうです。

お勧め間違いなしです。

amazonレビューより

・ヒルに吸血されたときの対応方法

以下の対応が良い思います。

①爪で吸盤を剥がす

②塩やエタノール、ヤマビルファイターやヒル下がりのジョニーをかける

③傷口からヒルジン(血が固まらなくなる成分)を絞り出す

④水や消毒用エタノールで洗う

⑤抗ヒスタミン剤を塗り、絆創膏を張って止血する。

塗り薬が以下がおすすめです。必ずアンモニアを含まない製品を使ってください。蜂刺され用の薬だとアンモニアが含まれるので症状が悪化します。

【第3類医薬品】新レスタミンコーワ軟膏 30g

以上ヒル対策でした。ヤマビルに苦しまれた方、こんな対策しているよなど、追加情報がありましたら、教えていただけますと嬉しいです。

ヤマビルを避けて楽しい登山をしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました